[Update] 花材やレジン液etc.販売します| 「氷に閉じ込めたようなお花レジンアクセサリーづくり」at ルミネ荻窪 :7/16(日)
7月16(日)にルミネ荻窪さんにおいて、canohaレジンワークショップを開催します。 前 …
7月16(日)にルミネ荻窪さんにおいて、canohaレジンワークショップを開催します。 前 …
7月16(日)にルミネ荻窪さんにおいて、canohaレジンワークショップを開催します。 お …
7月16(日)にルミネ荻窪さんにおいて、canohaレジンワークショップを開催するのですが、気がつけば2週間をきりました。
レジンに閉じ込める花材を少しずつ準備しています^^
数日前にお花屋さんで購入した黄色のリモニウム(スターチス)。
白が混ざっていて、とってもかわいらしいです♪
リモニウム(スターチス)はドライフラワーにしたとき、色あせや色落ちがほぼないため、レジン(樹脂)に閉じ込める花材に向いています。また色ごとに異なる花言葉がついているのも魅力の一つ。
黄色は「愛の喜び」「誠実」。
白色は「変わらぬ心」「途絶えぬ心」。
花言葉を知った上で選ぶというのも楽しみの一つです^^
そして今日は、かすみ草と濃い色合いのピンクのリモニウムを購入。
数週間前にドライフラワーにしたかすみ草は、シリカゲル(乾燥剤)から取り出してみたところ、ほんの少しでした。。
ワークショップの花材としては足りない量なので追加。
そして鮮やかなピンクリモリウムもお持ち帰り。
今回は吊るしてドライフラワーにします。
ピンクの花言葉は「永久不変」。
リモニウム(スターチス)全般と同じ花言葉。
スターチスが乾燥しても変色しないことからきていると言われています。
ワークショップ当日は、それぞれの花言葉を添えて花材を選んでいただこうかなと思っています。
楽しんでいただけますように。
ワークショップの詳細やお申し込み方法については「[レジンWSイベント開催] 「氷に閉じ込めたようなお花レジンアクセサリーづくり」at ルミネ荻窪 :7/16(日)」ページをご覧ください。
みなさまのご参加、心よりお待ちしております。
7月16(日)にルミネ荻窪さんにおいて、canohaレジンワークショップを開催いたします。
開催まで1ヶ月を切りましたので、花材の準備を徐々に進めています。
1週間前に、お花屋さんでかすみ草を購入。お花がたくさん咲いた枝を選びました。
かすみ草の中央のグリーン部分。ここの色合いがとても愛らしいのですが、鮮やかな状態を保つため、シリカゲルを活用します。シリカゲルとは乾燥剤のことで、お花の形や色を保ったままドライフラワーにすることができます(とはいえ、品種やお花の状態によって色が退化することもありますが)。
そして今日、1週間ほど経過したドライフラワーを使って、ワークショップでどんな作品をつくりたいかイメージを持っていただくための試作品を作ってみました。
レジン(樹脂)閉じ込めたのは、かすみ草の他にはアスパラガスの葉です。
かすみ草には素敵な花言葉があるんです。
<かすみ草の花言葉>
清らかな心、無邪気、夢心地、感謝、幸福
素敵ですよね。
canohaで制作・販売しているアクセサリーにはかすみ草を閉じ込めた商品が多数あります。
ご自分用にお求めいただくことが多いのですが、大切な方への感謝や幸せを祈って、贈り物としてお求めいただくことも少なくありません。
これを指輪に仕立てると・・・
少し大きめなレジンパーツ↓
小さめなレジンパーツ↓
どちらもかわいいです♪
指輪の金具選びも迷いました。
試作品1つ目は少し太めのシルバーリング。こちらもフリーサイズです。
が、当日お持ちするのはゴールドの細めのリングにしようと思います。
ご用意する指輪(リング)はメッキ加工ではありますが、塗装の質が良く艶(つや)もあるので、正直お安くない金具となります。
そのため、当日制作していただく指輪は1つのみとさせていただきます。
今回制作した試作品は「かすみ草+アスパラの葉」ですが、もちろんレジンに閉じ込めるお花はご自身で選んでいただけます。
是非自分だけのオリジナルレジンアクセサリー作りをお楽しみくださいませ。
ワークショップの詳細やお申し込み方法については「[レジンWSイベント開催] 「氷に閉じ込めたようなお花レジンアクセサリーづくり」at ルミネ荻窪 :7/16(日)」ページをご覧ください。
みなさまのご参加、心よりお待ちしております。
お得なお買い物のお知らせです♪ 今週末から3日間、canohaネットショップ全品10%とな …
こんにちわ。
ワークショップイベントのお知らせです。
7月16(日)にルミネ荻窪さんの広いお部屋でレジンワークショップ開催させていただくことになりました♪
荻窪ルミネさんの各フロアでフライヤーが置かれています。
みていただけると嬉しいです♪
胸がときめくお花を選んで、この夏はもちろん、1年を通して身に着けたくなる
あなただけのレジン(樹脂)アクセサリーを作ってみませんか。
初心者の方も大歓迎です。下記のアクセサリーからお選びいただけます。
・イヤリング もしくは ピアス(両耳分)
※ピアスは金属アレルギー用ポストもご用意しております。
※ピタッと耳元に装着するスタッドタイプです。
・指輪(1つ)
・ヘアゴム(1つ)
・ポニーフック(1つ)
※ポニーフックとは、束ねた髪のヘアゴムの結び目にフック部分を差し込む髪飾りです。【場 所】ルミネ荻窪店7Fルミネサロン
【日 程】7/16(日)
【時 間】①11:00~12:15 ②13:00~14:15 ③15:00~16:15
※進み具合によって時間が前後する可能性がございます
【定 員】各回6名
【対 象】15歳以上
【参加費】ルミネカード会員さま:2,700円
一般のお客さま:3,200円
※材料費込み。当日現金にてお支払いいただきます。
【申 込】1Fインフォメーションカウンター
【講 師】canoha民 恵子(インスタグラム:@canoha_class)※持ち物の指定はございませんが、細かな作業になるのでメガネが必要の方はご持参ください。
ルミネウェブサイトより引用(https://www.lumine.ne.jp/ogikubo/topics/topics_details.php?article_no=9022)
※レジンに閉じ込める素材のお持ち込みはご遠慮ください。
※完全予約制・定員に達し次第、お申込み終了となります。
※参加費は当日現金にてお支払いいただきます。おつりが出ないようご用意をお願いいたします。
※画像はイメージです。
ワークショップの内容は、いつもcanohaで行っているレジン入門講座がベースとなっています。
今回はルミネ荻窪さんスペシャルバージョンです♪
花材や金具など、当日までに用意する予定なので、上記画像に使われているお花がない場合がございます。
できるだけ、涼やかな感じの花材を用意できたらと思います^^
ルミネ荻窪さんの「1Fインフォメーションカウンター」にて直接ご予約くださいませ。
お電話等では受け付けておりませんので、ご足労おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
もしルミネ荻窪さんに足を運べないという方いらっしゃいましたら、canohaまでご相談くださいませ。
万が一、お申込みをキャンセルされる場合は前日15時までに ルミネ荻窪店【☎03-5334-0550(代)】へご連絡もしくは1Fインフォメーションへお越しいただきキャンセルの旨お伝えください。
いつもとは違う環境でのレジンワークショップ。
今から楽しみです♪
みなさまのご参加、心よりお待ちしております^^