
一目刺しを初めて見たいけど、どこから手をつけていいかわからない。
好きな布に刺し子してみたい。
本を読んでみたけれどよくわからない。
自分で本当に作れるのかしら?
などなど、初めてさんには不安が先立つもの。
このワークショップでは、20種類の一目刺しから選んでスクエア(四角)コースター制作を体験していただきます。
色も豊富にご用意しております。
自分だけのオリジナル作品作りをぜひ体験してみてください♫
少人数なので、受講者さまのペースに合わせて講習をすすめていきます。
★★★留意事項★★★
受講者さまのペースや、お選びいただく図案によっては講座時間内に完成しないこともございます。その場合は、お持ち帰りいただいてご自宅で完成していただくことになります。ご理解賜りますようお願いいたします。
出来るだけ、時間内に最後の工程まで進みたいという方は、どの図案&サイズが簡単かなどアドバイスさせていただきます。
★★★★★★★★★★
ワークショップ時間
約120分
講座の流れ
【制作する布&図案&糸選び】約15分
制作サンプルをご覧いただきながら、布・図案・糸を選んでいただきます。
【実践編】約90分
1)布に方眼を描いていきます。
2)布に一目刺しを施していきます。
3)コースターに仕立てていきます。
★2)の時点で終了時間がきてしまう場合がございます。その場合は3)コースターへの仕立てを口頭で説明させていただきます。
【2回目以降の説明】約10分
リピート(2回目の受講)をご希望される場合、スクエアコースター以外に制作できる作品など紹介させていただきます。
布に方眼を描くことができれば、その先できることはたくさんあります♫
ぜひ様々な図案&作品に挑戦してみてくださいませ♫
レベル
入門〜中級
<ご参加いただける対象者>
15才以上
※14才以下の方がご参加いただく場合、保護者の方もご参加いただくことをお願いさせていただいております。ご不明な点等ございましたら、ご予約前にご連絡いただけますと幸いです。
受講料
¥4,500(税込)
対面受講料に含まれるもの
受講料にはレッスン代、場所代、材料費が含まれております。
道具は無料貸し出ししておりますので、ご自分で慣れた針や裁縫道具などございましたら、ご持参くださいませ。
こんな方を対象としています
ー刺し子を初めて見たいけど、どこから手をつけていいかわからない
ー本を読んでみたけれどよくわからない
ー一目刺しに挑戦してみたい
ー刺し子コースターを作ってみたい
などなど。
<ご参加いただける対象者>
15才以上
※14才以下の方がご参加いただく場合、保護者の方もご参加いただくことをお願いさせていただいております。ご不明な点等ございましたら、ご予約前にご連絡いただけますと幸いです。
受講する際は以下をお読み下さい
- 道具は貸し出しますので、特にお持ちいただくものはございません。
- 同じペースでみなさま進められるよう、開始5分前にはお越しいただけますようお願いいたします。
- 細かな作業ですので、メガネなど必要な方は是非ご持参くださいませ。
- ご受講者さまが持ち込んだゴミは、お持ち帰りいただいております。
- 細かな作業になりますので、小さなお子様のご参加はご遠慮いただいております(ご参加いただける対象者:15才以上)
- 動画での撮影や録音はご遠慮いただいております。
- お手洗い(トイレ)のスペースがとても狭くなっておりご迷惑をおかけしております。事前に済ませてからご来店いただくことをおすすめいたします。
- canoha店内のワークショップエリアで講座開催いたしますが、商品お買い求めのお客様がご来店された場合、講師が対応させていただく場合がございます。講座に支障が出ぬよう最大限配慮させていただきますが、何卒ご理解いただけますよう御願い申し上げます。
- ウィルス感染防止のため、マスク着用にてお願いいたします。
スケジュールの確認及び申し込みについて
以下ワークショップ予約ページ(別サイト)よりスケジュールをご確認いただき、ご希望の講座へのお申込みをお願いいたします。
https://airrsv.net/canoha/calendar
- 当日のキャンセルは硬くお断りしております。必要な場合には開催24時間前にキャンセルをお願いいたします。
- 予約ページへのアクセルがうまくできない、事前に質問したいなどございましたら、お電話(080-9582-6684)かメール(info@cano-ha.com)までご連絡ください。