レジン(樹脂)アクセサリー作ってみたいけど、どこから手をつけていいかわからない
お店で見たピアス、ここの部分がこうだったらいいなぁ
自分で本当に作れるのかしら?
レジンの道具、何を揃えれば良いの?
などなど、初めてさんには不安が先立つもの。
canohaワークショップでは、基本的な道具の使い方を説明&練習した後、実際に作品を1つは作っていただくワークショップ内容です。
少人数なので、受講者のペースに合わせて講習をすすめていきます。
ワークショップで使うお花(ドライフラワーや押し花)は季節やそのときにより変わります。
レジン初心者大歓迎!講習中にきゅんとくるアクセサリーが必ず1つはできあがります!少人数なのでレジンの基本を親切丁寧に指導させていただきます。
*=*=*=*=*=*=*
【講習の流れ&道具の説明】約5分
1. レジンに使う道具の説明
→ソフトモールドという「型」を利用して制作する方法をこの講習では行います。
2. 用意したドライフラワーや押し花などの説明
→季節などにより、講習で使用するお花たちがかわります。
※工具は全て貸し出しますので、手ぶらでお越しください。
※受講後、ご希望の方は店内でも道具など販売いたします。
*=*=*=*=*=*=*
【実践編】
・レジンの流し込み方
・ドライフラワー等の配置方法
・気泡の取り方
・バリ(粗)の取り方
など、基本的な作業をお教えします。
これらの作業は個人によりスピードがかわってきます。
相談しながら制作内容&方向性などをご提案&指導させていただきます。
*=*=*=*=*=*=*
【レベル】入門&初級
このような方々を対象としております。
・レジンを始めてみたい方
・オリジナルのアクセサリーを作りたい方
・お花(ボタニカル)アクセサリーを作りたい方
・しっかりレジン制作を習いたい方
*=*=*=*=*=*=*
- 【受講料】
¥3,200(税込)
※イヤリング/ピアスを1ペアおつくりいただきます。
・受講料には材料費も含まれております。
※当日は、特にお持ちいただくものはございません。
*=*=*=*=*=*=*
【開催場所】
canoha店内(住所:東京都杉並区天沼3−6−24 教会通りハウス 2F)
*=*=*=*=*=*=*
【ご受講にあたっての留意】
canoha店内のワークショップエリアで講座開催いたしますが、商品お買い求めのお客様がご来店された場合、講師が対応させていただく場合がございます。講座に支障が出ぬよう最大限配慮させていただきますが、何卒ご理解いただけますよう御願い申し上げます。
*=*=*=*=*=*=*
【キャンセルについて】
前日の17:00までに予約カレンダー、お電話、メールでご連絡ください。
当日のキャンセルは固くお断り申し上げます。
*=*=*=*=*=*=*
【お申し込み方法】
いずれかの方法でご連絡くださいませ。
- 以下予約カレンダーからお申し込みください。
- 電話:080-9582-6684
- メール:info@cano-ha.com
*=*=*=*=*=*=*